投稿者: 社長

早朝ランナーの誕生です!

みなさん、おはようございます。

センチュリー21サグチ不動産の水野です。

ホノルルマラソンを目指す私は、いよいよ今日から朝もランニングを始めました。

今日は早起きして仕事の前にゆるーくランニング。

仕事から帰ってからの夜道のビビりながらのランニングと違い

早朝のランニングはなんと気持ちのよいこと!!

ルンルンで走り始めました。

歩いてる人、走ってる人、バス停に向う人、すれ違い挨拶なんかしたりして

なんとさわやかな朝でしょう。

最後には、坂道が待ち構えていて、根性が試されますが、やはり、ここは頑張る子、水野は

歩きません。最後までは走りぬきました!←少し大袈裟ですが・・・。

そして家に帰宅。

いつも通り母の作る美味しい朝食が待っていて、今日の朝食のまた美味しいこと!

そして気持ちよく出勤!

あれ!!

あれれ!?

急に張り切ったせいか、腰とひざにきました笑。

今日は変な歩き方ですが、気持ちのよい痛みです。

さあ、今日も1日頑張ります!

平成25年4月16日 水野桃子

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

嵐の夜の「焼き鳥」決起大会

みなさん、おはようございます。

センチュリー21サグチ不動産の水野です。

昨夜、嵐の中、やきとり「だいき」さんで決起大会「夜の部」が開かれました。

(ただ飲みたいだけという説もあります・・・)

今回はお付き合いのある同業者の方にもご参加いただき、楽しく飲むことができました。

食べること大好き、焼き鳥大好きのわたくしは、毎度のことながら

たくさん食べて大満足。お腹もぱんぱん(いつもです)。

人生山あり谷あり、仕事も山あり谷あり・・・いろいろありますが、

みんなに支えられて、支えて、頑張っていかねば!と思いました。

気づけばこの業界もそこそこ長くなり、「泣き虫桃ちゃん」として周知されていた私もなかなか強くなりました。

長く経験を積んでも、慣れないように、

強くなっても、図々しくならないように、

初心を忘れず、これからも頑張りたいと思います。

ご馳走様でした・・・笑。

平成25年4月7日 水野桃子

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

ちょっと泣ける話。

みなんさん、こんにちは。

センチュリー21サグチ不動産の水野です。

この4月に新生活がスタートした方も多いかと思いますが、私もその中の1人です。

5年間の1人暮らしとサヨナラして実家生活がスタートしました。

そして、実家に帰った3月27日から実家の周りを走ることにしました。

(もちろん目指せホノルルマラソンの為です!)

そして、2日の火曜日。雨が降り始めましたが、走ると決めたので、フードを被って走りに出かけました。

途中、結構降ってきました。でも決めたので近道しません。←意外とマジメです。

そして、最後の直線コース。その先に人影が・・・。怖ッ!!

傘をさしてこっちを見ています。

お父さんでした。

「遅いなと思って」・・・「雨、結構降ってきたし」と。

泣ける――――ッ!!

でも泣きません。そしていつから待っていたのかなんて聞いたら泣いちゃうので聞きません。

うちの父は、私が子供のころ、ロングヘアをベリーショートに切っても気づかない無関心父。

そんな父がまさか立っているとは!待っているとは!!

実家に帰ると決めた時から、うまくやれるか少なからず不安はありました。

ケンカもするだろうと思っていました。今も思っています。

でも、1人暮らしをする前よりは、大人になったし、親を大切にする気持ちも出来たし、

こんなことがあったので、ますます親孝行せねば!と思った1日でした。

お父さん、これからも宜しくお願いします。

平成25年4月5日 水野桃子

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

時代小説でござる!

みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

今日はわたくしのおすすめの本の第3弾、「居眠り磐音江戸双紙」をご紹介させていただきます。

こちらの本は、著者佐伯泰英さんの長編時代小説で、現在43巻まで発刊されております。

わたしは、今年の正月から読み始めまして、現在32巻目に目を通しております。

今までは、時代物は苦手で読んだことはありませんが、この本はハマってしまいました。

家族に飽きないかと聞かれますが、まったく飽きることなくむしろ、

続きが気になり、毎日読みふけっております。

本の内容は、主人公である坂崎磐音がとある理由から(この理由がまたすごいです)、

藩を離れて、江戸で浪々の日々を送るのですが、その坂崎磐音がいろんな陰謀に

巻き込まれてしまい、それをものの見事解決していきます。

坂崎磐音の人柄や、彼の素晴らしい剣さばきが爽快で、読んでいてほんとにスカッとします。

また、両替商今津屋のおこんや、分け合って袂を分かれた許嫁の小林奈緒がとても

魅力的な女性で惚れてしまいそうです。

わたしはこの本を読むことにより、日ごろのストレスや、プレッシャーなどが解消されます。

ワーカホリック気味なビジネスマンを含め、是非みなさまにお勧めしたい43冊です。

「それがしは今宵も眠れないでござる」でした!

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

食べてる時が1番幸せです。

みなさんこんにちは。

センチュリー21サグチ不動産の水野です。

今日は、決起大会と称して、当社4人+社長のお子さんと「やすし」さんへランチに行ってきました。

いつもはコンビニかお弁当屋さんで買って事務所で食べる私ですが、

今日はなんと豪華にお寿司です。しかも「上」!!!

昨日から楽しみで、今朝から私の胃袋はお寿司モード。

1時間前には、もう準備万端、30分前にはおなかもいい具合に減ってきました。

そしてお食事タイム。

あー写真見たらまたお腹がすいてきました。

以前に「ホノルルマラソン」にチャレンジすると公言したわたし。

もともとダイエットも兼ねてジムで走ったりしていましたが、年齢のせいか

なかなか痩せません。食事を減らすことが1番手っ取り早いですが、食べることが大好きな私には

やはりその手のダイエットは出来ません。

話がそれましたが、とにかく食べているときが1番幸せな私。

きっと今日の「やすし」さんでも最高の笑顔だったに違いありません。

でも、これで気合が入るのも事実です。

美味しいお食事をいただきましたので、また気持ちを一新、明日から頑張ります!

平成25年3月26日 水野桃子

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

素敵な物件でした!

みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

今日は、昨日お客様をご案内させていただいた、物件がとても素敵なお家でしたので、

みなさまにお知らせしたく投稿させていただきます。

物件は、多治見市西坂町の外観がとてもおしゃれな中古戸建です。

土地面積が約196坪、建物面積が約70坪と、とてもゆとりのある物件ですが、それよりも

建物やお庭などすべてがアンティーク調に仕上げてあり、それが素晴らしかったです。

道路から敷地に入った途端に、別世界となり、建物の仕様だけでなく電燈や、手すりに時計などの

小物等もすべてアンティークで施してありました。

リビングには薪ストーブが備え付けてあり、建物は全館空調のため、エアコンなどがなく、

とても調和がとれていました。

また、シューズクロークや、パントリーにウォークインクローゼットもあり、収納もたっぷりでした。

1階と2階にそれぞれロフトがあり、大変かわいく仕上げてありますので、お子様にもよろこばれると思います。

駐車スペースも8台分ありますので、ちょっとしたカフェや、美容院に、エステティックサロン等を兼ねた、

自宅兼店舗にちょうど良いと思います。

久しぶりにお客様の案内を忘れて、思わず写真を撮り続けてしまうようなお家でした。

当社ホームページには、もっと多くの写真がございますので、目の保養に是非ご覧ください。

ホームページはコチラから↓

www.saguchi-re.jp/estate-detail/4193

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

春がそこまで来ています!

みなさんおはようございます。センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

この頃気温の変化が激しいですが、みなさん風邪をひくことなくお元気でしょうか?

わたしは、元気に仕事を頑張っておりますが、この時期は毎年花粉にやられています。

今年は、例年と比べて花粉の飛散量が多くて、今年より花粉症デビューされた方も見えるのではないでしょうか。

わたしもいつもはもう少し遅くから症状が出ますが、今年は早くから悩まされております。

朝起きたら、家を出るまでに2回、目の洗浄を行い日中は何度も目薬をさします。

帰宅したら、また目の洗浄と鼻うがいをして、就寝時には薬を服用しております。

一応、毎日続けていますので、今のところ鼻の症状はだいぶ和らいでおりますが、目はかゆみが止まりません。

大切なお客様との商談に見苦しい姿をさらしたくないので、早く花粉に過ぎ去ってほしいものです。

でもこんな季節ですが、うれしいこともあります。

この前までつぼみだった、我が家の梅がきれいに咲いてまいりました。

家の梅は白梅なので、ちょっと可憐な感じがして、わたしは毎年楽しみにしております。

昨日は、東京で桜の開花宣言もなされました。

4月の初旬には気の合う不動産会社の仲間と、毎年恒例の花見も予定しております。

また、こちらのブログ内でそんな様子もアップしながら、みなさんに少しずつ春をご紹介したいと

思いますので、楽しみにお待ちください。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

ホノルルを駆け抜けます!

みなさん、こんにちは。センチュリー21サグチ不動産の水野です。

久しぶりのブログアップです。

実はわたし、ホノルルマラソン目指すことにしました!

口だけではありません。やる気充分です。

太ってはいますが結構走れる私。短距離は大の苦手ですが、長距離は得意、というか好きです。

ジムにもよく行きますが、やはり風感じながら外を走るのは気持ちいいです。

また最近の陽気。まさにマラソンにはもってこいです。

走るといってもまだ10㎞くらいしか走れませんが、じっくり走れる体を作って行きます。

もともと、興味はありましたが、42.195㎞という未知の世界にまだ踏み込めない自分がいました。

しかし、このたびいよいよ挑戦します。

今年は12月8日に開催されます。

時間はありますので怪我しないよう気を付けながら、ジムに行ったり、外を走ったり、

しています。また食生活も意識するようになりました。

フルマラソンはもちろん、ハーフマラソンも未経験の私ですが、完走目指して頑張ります。

経験者の方、詳しい方、などなど、アドバイスあれば是非よろしくお願いします!

平成25年3月15日 水野桃子

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

リボーン21!

みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

本日は、みなさまにセンチュリー21の新しい商品「Reborn21(リボーントゥエンティ―ワン)」を

ご紹介させていただきます。

いま中古戸建をお探しのお客様、中古戸建を購入するにあたって、何が一番心配でしょうか?

「家の耐震性は大丈夫?」、「新築と違って保証はないよね?」、「リフォームローンって金利が高くない?」・・・。

当社で中古戸建をお探しのお客様から、このようなご質問を含め、いろいろ不安な声が聞こえてきます。

そこでセンチュリー21とパナソニックのリファインショップが連携して、物件の購入からリフォーム、

そしてその後のアフターサービスまでをワンストップで実現する「Reborn21」を始めました。

「えっ!?物件を購入してリフォームするなんて、どこの不動産会社でもやってるじゃん!」って

思いのお客様、実はかなり違います。

リボーン21は何が違うかをここで少し箇条書きにまとめてみました。

①物件購入前に、建築士がチェックを行い診断報告書(リファインドッグ)を作成・報告します。

しかも2物件まで無料で行います。

②間取りの変更や、耐震改修などの大改造も行いますので、古い建物でも安心です。

③リフォームはオリコンランキングでリフォーム会社部門総合第2位を獲得の

パナソニックリファインが施工します。

④物件購入とリフォームを一体となって行うので、低金利で長期ローンが可能です。

⑤万一に備えて、中古戸建とリフォームをあわせて瑕疵保険が対応可能です。リフォーム工事中は

第三者機関によるチェックも行います。

⑥リフォームや定期点検の記録を「リビングベル」という家歴システムで管理できます。

将来売却時に備えて資産価値が維持できます。しかも5年間無料です。

⑦ご購入後も、3ヶ月後、1年後、3年後、5年後に定期点検を実施され、こちらも5年間無料で行われます。

まだまだ、その他にもこちらで紹介しきれないおすすめな理由があります。

「詳しく聞いてみたーい!」と思われたお客様は、電話でも、メールでも、直接ご来店で結構です、

パンフレットもございますので、お気軽に当社スタッフへお問い合せください。

以上、「Reborn21(リボーントゥエンティ―ワン)」のご紹介でした!

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

あと残りわずかです!

みなさんこんばんは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

1月21日のこちらのブログ内で、センチュリー21が3月17日まで開催している「春の見つかるフェア」

についてご紹介させていただきましたが、早いもので、あと10日間で終了となってしまいます。

「えっ!?そんなの知らない」って方にも、もう一度お知らせさせていただきます。

2013年3月17日(日)までに、WEBにてアンケートにお答えいただいたお客様に抽選で、

「ネスカフェゴールドブレンドバリスタ」が、また、ご成約者様にはさらに抽選で、「パナソニック

電動アシスト自転車」や、「ダイソン デジタルスリム」などが当たります。

実は、本日わたくしのお客様より「佐口さ――ん!!、バリスタ当たりましたよ!!ありがとうございます(^_^)v」

とのよろこびのメールと共に、届いたバリスタの写真を送ってくれました。

(こちらでアップしてあるのがその写真です)。

こちらのお客様は、すでに不動産のご契約済のお客様ですので、次はダブルチャンスを狙って、

ダイソンの掃除機や、パナソニックのホームベーカリーなど当てていただいて、

新居でご利用いただきたいです。

まだ、チャレンジされていないお客様も、3月17日の終了まで土日がまだ2回あります。

ぜひ、当社へご来店いただきこのチャンスをものにして見てください。

心よりご来店をお待ちしております。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

«
27 / 31
»