カテゴリー: スタッフブログ

秋がやってきました。

こんにちは。センチュリー21 サグチ不動産 堀尾です。

朝、晩がずいぶん涼しくなりました。

が、まだまだ昼間は暑い日が多く体調の管理が大変です。

みなさんも、体調の方は大丈夫でしょうか!?

明日から10月という事もあり、先週のお休みにわたしも衣替えをしました。

と言っても、暑い日もまだあるため、半そでもしまいきれず、

夏物と冬物が整理しきれず、部屋の中が片付けきれない状態です。

こんな中途半端に秋を過ごすと、本格的は冬がすぐやってきます。

寒さに弱いわたしには、大嫌いな季節です。

短い秋ですが、「食欲の秋」。とっても貴重です。

食べ物もおいしくなり、うれしい季節です。

最高ですね~

みなさんも、気温差で風邪などひかないよう、

食べ過ぎて胃腸をこわさないよう、すてきな秋を楽しんでください。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

『住まいる保証21』続報!

みなさん、おはようございます!センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

今日もセンチュリー21サグチ不動産の新しいサービス『住まいる保証21』の続報です。

前回こちらのコーナーでお伝えしました、『住まいる保証21』第1号物件の

建物検査の結果報告が届きました!

結果は、「検査の結果、正常と認められます。」です!やったー!って感じです。

これで、1年間の瑕疵担保保証付きの住宅として販売が出来ます。

買主様にとっては、瑕疵保証付きの住宅として安心してご購入いただけることに加え、

建物検査報告書もお渡しさせていただきますので、将来にわたるメンテナンス等にも

役立つと思います。

次に第2号・第3号と続けていきたいと思いますので、ご売却をお考えの売主様、

ぜひ、センチュリー21サグチ不動産にお気軽にお声かけください!!

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

『住まいる保証21』建物事前検査実施のご報告!

みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

台風18号結構すごかったですね。雨も激しく降り、先程外出しましたら街路樹が

倒れているところもありました。

みなさまのところは被害はありませんでしたか?

本日はそんな中、前回のこのコーナーでお伝えしました、『住まいる保証21』の建物事前検査を

実施してきました。

当初予定では、午前中でしたが悪天候のため、午後からに変更し先程終了しました。

まずは、建物の外壁や基礎のクラックを検査し、基礎については中の鉄筋の

配筋状況も確認しておりました。

建物の中では、雨漏りや、給排水の漏れ、建物の傾きに開口部分の開閉のチェックも行っておりました。

約2時間30分程時間をかけて、結構細かな検査でした。

この検査結果をもとに、保証を引き受けが決定されます。

みなさまには、こちらで引き続きご報告させていただきますので、楽しみにしていてください!

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

『住まいる保証21』スタートしました!

みなさんおはようございます。センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

本日は、不動産の売主さま、買主さまにとってうれしい、センチュリー21の新しいサービス

『住まいる保証21』をご紹介させていただきます。

中古戸建や、中古マンションをご購入されるお客様が、一番気になるのは物件の保証です。

買主さまが不動産を購入する場合、「もし雨漏りしたらどうすればいい?」、

「もしシロアリが発生したら売主さんが保証してくれるのかな?」など、

購入後の瑕疵について相談がよくあります。

また、売主さまも万一瑕疵があった場合どうすればいいのか不安をかかえてみえる方が、少なくありません。

そんな売主さま、買主さまの不安を解消するサービス『住まいる保証21』を始めました!

売主さまには、不動産の引渡しから3ヶ月間を、買主さまには引渡しから4ヵ月目以降9ヶ月間の

計1年間を、上限250万円(シロアリの害を含む)までの保証を、

センチュリー21サグチ不動産がサービスいたします。

しかも保証サービスを受ける前には、売主さまの許可のもと不動産の事前検査を行います。

保証の内容は、①雨漏り、②シロアリの害、③給排水管の故障、④建物構造上主要な部位の

木部の腐蝕の4点ですが、事前検査では屋根や外壁はもちろん、軒下から設備までチェックします。

現在、当社では第1号の物件の手続きをすすめておりますので、

近くみなさまにお披露目出来たらと思っております。

「売主さまも、買主さまも安心!」の『住まいる保証21』についての詳細を

詳しくお聞きになられたい方は、ぜひお気軽に当社までご連絡ください!

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

やっぱりここでしょ♪

みなさん、こんにちは。センチュリー21サグチ不動産、佐口明子です。

子供の夏休みも多治見市は一足早く終わり、8/28から登校しています。
朝晩涼しくなってきたので、余計夏の終わりを感じて寂しい気分なのは私だけでしょうか?
(暑いの嫌いだけど夏大好き♪)

さてさて、佐口家の夏休みのメインイベントは、東京ディズニーランド&シーでした。
娘が3歳の頃から年1回位のペースで、今年で7回目です。慣れ慣れです。
もはや行くアトラクション、食事の場所、お土産屋もお気に入りが決まってます。
絶叫系がダメな娘なので毎年同じ繰り返しですが、毎年本当に楽しいです。
娘の笑顔が違います。
と言う私も、毎年病気の様にディズニーランドに行きたい!と言っていますが・・・(^_-)


ディズニーランドの夏のイベントはおすすめです。
水浸しになりますが、汗が流れて気持ちいいし2時間もすれば自然に乾いちゃいます。
後、佐口家のマストは「ミニーオーミニー」です。
やっぱりディズニーはショーが素晴らしい。
是非見てくださいね。

ディズニーシーのトイストーリーマニアも開園前から並び、走ってファストパス取りました。
8時20分でとれた時間が2時半から3時半。8時40分くらいにはもう並んでも取れないとキャストの方が叫んでました。
すごい人気ですよね~。

去年は朝一から並んで4時間待ちで乗りましたが、今年は60分待ち。
朝が勝負です。少しでも早く開演前に並んでください。
心残りは「タートルトーク」が見れなかった事。すべらない話の影響でしょうか?
今回初めて観たのが、「ビックバンドビート」!
このショーは生バンド演奏とダンス、そして最高にかっこいいミッキーのドラムが見られます。
めちゃかっこいいです。もう一度観たいです。
1階席は抽選、2階席は開演時間前に並ぶというシステムですので是非見てください。

今年は30周年で大勢の人、外人さんも多くてびっくりしました。
でも本当に夢の国での暑く楽しい2日間でした。
いつもお土産をもっと買ってこれば良かった~と後悔してます。(が、幾らあっても足りない・・・)
また来年も行けるように、いや、行くために!!お仕事がんばります。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

『2013年秋の見つかるフェア』開催!

みなさん、おはようございます。センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

みなさん、またまたやって来ましたー!すでにテレビCMでご存知の方もおみえですが、

今日、8月30日よりセンチュリー21『2013年秋の見つかるフェア』がスタートします。

もちろん今回のフェアも売主さまにも買主さまにもうれしい、素敵なプレゼントを

ご用意させていただいております。

ここでプレゼントのご紹介をさせていただきます。

◆売主さまには・・・

専任媒介契約締結のお客様先着2,000名様に20,000円分の商品券をプレゼント♪

◆買主さまには・・・

当店へご来店いただき、Webアンケートにご協力いただいたお客様のなかから、

抽選で「Aコース:ソニーホームシアター」、「Bコース:パナソニックIHホットプレート」、

「Cコース:センチュリワン君オリジナルぬいぐるみスピーカー」を総計160名様にプレゼント♪

さらに!中部地区のみなさまには、売買ご成約者の中から、毎月抽選で1名様に10万円分の

JTB旅行券を、6名様に1万円分のグルメカタログギフトを3ヶ月で計21名様にプレゼントします♪

フェアは本日8月30日(金)~11月10日(日)までです。

みなさんぜひこの機会に素敵なプレゼントをゲットしてください!

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

センチュリー21新CMスタートします!

おはようございます、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

まだまだ暑い夏が続いておりますが、子供たちが楽しく過ごしていた、夏休みがもうすぐ終わります。

多治見市の子供たちの夏休みは8月27日までなので、今日を含めてあと4日です。

やれやれと思っているお母さんとは反対に、子供たちは夏の終わりをさみしく感じていることでしょう。

そんな中で、本日8月24日よりセンチュリー21の新しいテレビCMがスタートします!

『あなたの街にはー、叶えるプロがいる。
地元に強い。
住まい、見つかる、信頼のパートナー。
センチュリー21』

をテーマにして楽曲はスピッツの「小さな生き物」とセンチュリー21初コラボで開始されます。

そのセンチュリー21新CMになっ、なんと、わたくし佐口が出演しております!!!

中部圏の各加盟店の社長さんや営業さんの計8名で、地元に強いセンチュリー21を

アピールしたCMに仕上がっています。

テレビCMは、この地区では民放3局で放映され、本日の放映は次の通りです。

◆中京テレビ

5:59~ズームイン!!サタデー、13:30~24時間テレビ直前SP

◆名古屋テレビ

10:45~昼まで待てない!、16:25~どまつりLIVE、19:54~列島警察捜査網

以上で放映されます。

どんなCMに仕上がっているか、みなさんよかったら見てくださいねー。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

かわいいかわいい孫茶会

こんにちは。
センチュリー21サグチ不動産の水野です。

8月14日に私の姪と佐口社長の娘さんを連れて「孫茶会」に参加してきました。
この「孫茶会」は、私が習っている茶道教室の先生が企画したもので
年に1回開催されている楽しい茶会です。
お孫さんのいる生徒さんに声を掛け、茶道に小さい頃から親しんでほしいと
催されており、孫も子供もいない私ですが、姪を連れて参加してはや5回目。
最初の頃は「孫」がまだまだ小さく、ぷくぷくの手で茶碗を回したりしていました。
お皿から茶菓子を落とし、踏んでしまうハプニングや、茶器を倒して
お茶を畳にこぼしてしまうことも。
今年はどんな孫茶会になることやら。
最近姪が佐口社長の娘さんと仲良くさせていただいているので
声をかけさせてもらい、姪と佐口社長の娘さんと参加してきました。
夏休みで真っ黒になった2人は浴衣を着て、髪の毛もかわいく結って
とってもかわいいです。

私の通う茶道教室は、ただ茶道をするだけではなく、
茶道の歴史や、道具の歴史、茶菓子や茶花、掛け軸の拝見、いろいろな
事を教えていただけます。
この日もまず最初は、「着物にはたくさんのポケットがある」という話から
始まりました。子どもたちは真剣に聞いています。
また「着物は夏は涼しく、冬はあたたかく着れる着方がある」という話など
私もふんふんと聞いていました。こんな面白い話を小さい頃から聞けるなんて
幸せです、彼女たち。

そして子供2人に対し大人が1人ついて実際にお茶を点てます。
姪は、やんちゃな子ですが、私に似たのかお茶は好きなようで、まだ3、4歳の頃から
私の真似をして正座して礼をしたり、茶碗をまわしたりしてました。
今日は5回目、記憶をたどって頑張っています。

なんだか大きくなったなぁとしみじみ。

社長の娘さんの亭主の番は一番最後。
一番長い時間正座をしていました。はじめてなのに頑張って正座してえらい!
そしてお点前です。ドキドキですが、落ち着いていてみんなの前でも動じず上手にできました!

暑い夏に暑い釜から湯をつぎお茶を点てること、
暑い夏に熱いお茶を飲むこと、
茶道具や掛け軸、茶菓子でお客さんに目で見て涼んでもらうおもてなし、
静かな空間に松風の音だけが聞こえ、またそれを聞かせること、
お先にどうぞの気持ち、など
2時間の孫茶会の中に日本人の奥ゆかしさや、相手を思いやる所作がいくつかあります。
お茶って素晴らしい!
千利休ってすごい!
日本人ってすんばらしー!って思います。

そんなこと2人にも感じてもらえたらと思います。
来年も行こうね!

平成25年8月16日 水野桃子

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

快適な夏の夜!

みなさんおはようございます!センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

毎日とても暑い日が続いておりますが、みなさん体調崩されることなくお過ごしでしょうか。

昨日8月10日の多治見市の最高気温は、なんと39.4℃でした。

夜もなかなか気温が下がらず、毎日寝苦しい夜が続いています。

そんな中わが家は比較的涼しく、夜寝るときはエアコンを入れることなく、

朝までぐっすりですが、最近、年をとってきたのか、朝起きると腰が痛かったり、

夜中に寝返りをうてなくて、体の血流が悪くなったのを感じることが多くなりました。

嫁さんも同じ悩みを抱えていたので、先日思いきって浅田真央ちゃんのCMで

おなじみの「airweave(エアウィーヴ)」のマットレスを購入してきました。

家族そろってジェイアール名古屋タカシマヤまで行き、実際に寝てみて体感させて

いただいてきました。

数種類のマットレスを何度か寝てみて、あとはわが家の環境に合わせて商品を比べてみました。

お店の女性の方の営業も上手で、ついつい購入してみましたが、値段が張るので

取り敢えず1組を購入し、家族で回して使うことにしました。

昨日、自宅に商品が届いたので、ゆうべまずは嫁さんが使ってみましたが、

今朝起きた時の感想は、「腰や肩が疲れなくていい」とのことでした。

今夜は僕が使用する順番ですが、今から明日の朝が楽しみです!

2組目を即購入になるやもしれないので、本日も各地で最高気温を記録するような

暑さになりそうですが、一生懸命お仕事をがんばりますっ!!☆枕も良かったので一緒に買っちゃいました!

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

「夏祭り家族会」参加報告♪

みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産 佐口明子です。

先日、センチュリー21中部圏地域連絡会主催の「夏祭り家族会」に出席させていただきました。
なかなか出来ない家族サービスを、会社が企画してくれるという何ともありがたい毎年恒例の行事です。

昨年はセントレアの滑走路見学ツアーでしたが、今年はラグーナ蒲群ラグナシアにて開催です。

ラグーナ初の佐口家です。
プールがメインの場所ですが6時からのパーティーに備えて、午後1時からアトラクションで
楽しみました。
絶叫系が苦手な娘なので、お子様の乗り物で十分楽しめました。
施設も広すぎず狭すぎず、どのアトラクションもプールから水着で乗れる気軽さがいい!
お子様の乗り物は夜9時まで乗れるので1日遊べる、いい所だな〜と思いました。
今度はプールメインで行きたいと娘にリクエストされました!お父さんよろしくお願いします。

さあ、午後6時!家族会のパーティー開始です。
飲み放題のビールとビュッフェスタイルの食事を楽しんでると、 センチュリーワン君登場!

暑い中ご苦労様です。

お子様のなぞなぞ大会。やわらか頭の子供たち、へぇーと感心する答えもあれば、
なかなか難し問題も出てきて、こっそり教えるお父さん。景品ゲットで喜ぶ子供たち(^_-)

「OS★U」のライブステージ!子供より盛り上がるお父さんたち・・・苦笑

最後に8時から花火ショー!

噴水も豪華でまるでディズニーシーみたい!?

お天気にも恵まれて、顔が真っ赤の子供たちやお父さん、みんな笑顔でとても楽しい家族会でした!
役員のみなさん、お疲れ様でした。来年も楽しみにしています♪ありがとうございました。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

«
42 / 49
»