皆様こんにちは!
先日のお休みの日は、我が家の畑の玉ねぎ収穫してきました(*^▽^*)
今年もたくさん収穫できました。(^^)v
ご近所さん・お友達にお裾分けをし、今年は玉ねぎが高騰な為喜ばれました。


さて、本日もオープンハウス開催しております。
可児市大森 シークエンス大森団地内 4号棟
現地にスタッフがおりますので是非ご来場くださいませ。
2022年6月5日
花澤 亜紀
皆様こんにちは!
先日のお休みの日は、我が家の畑の玉ねぎ収穫してきました(*^▽^*)
今年もたくさん収穫できました。(^^)v
ご近所さん・お友達にお裾分けをし、今年は玉ねぎが高騰な為喜ばれました。
さて、本日もオープンハウス開催しております。
可児市大森 シークエンス大森団地内 4号棟
現地にスタッフがおりますので是非ご来場くださいませ。
2022年5月27日
花澤 亜紀
皆様こんにちは!
昨日は友達に誘われバンテリンドームナゴヤに 中日VS埼玉西武 のプロ野球セ・パ交流戦を観に行ってきました。
あまり野球⚾の事わかりませんがとても楽しく観戦してきました(*^▽^*)
試合結果は 3ー6 でドラゴンズ勝ちました(^^)v
5月28日(土) 5月29日(日)はオープンハウス開催いたします。
可児市大森 4号棟
シークエンス大森団地内、緑多き、陽当たり良好です。
お気軽にご来場くださいませ。
2022年5月19日
社長
みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。
先月参加した佐野元春さんのコンサートに続いて、今回も話題はLIVEです。
今回のアーティストは『LOUDNESS』です!
LOUDNESSは、海外進出も果たしている日本で最もメジャーなヘヴィメタルバンドです!
当時高校1年生だった僕は、ヘヴィメタルに夢中になっており、『ACCEPT』や『ジューダス・プリースト』などヘヴィメタファンにはわかってもらえると思いますが、かなり重いバンドばかりを聴いておりました。
そんな時友人より日本人のバンドであるこのLOUDNESSを「聞いてみろ」と言われ当時カセットテープ(笑)を渡されましたが、かったるくて日本のバンドなんか聞いていられるかと・・・。
ところがこれが聴いてみたら最高で、メロディーは良いし、ボーカルの二井原実さんの声がハスキーで高くってかっこよくって、高崎晃さんのギターテクニックにしびれて!
そんなヘヴィメタ少年が陶酔したバンドが昨夜Zepp Nagoyaでライブがあったので行ってきました。
昨年リリースされたニューアルバムも披露されましたが、佐口少年時代の曲も多く、『夢・ファンタジー』、『Milky Way』に『CRAZY NIGHT』など分かる方はいま『うぉー!』と叫び声をあげていると思いますが、そうでない方はなんのこっちゃですよね(笑)
でもライブ会場内はみんなヘッドバンキングに拳を振り上げ、熱気でムンムン!
2時間30分ずーっとスタンディングで、マスクにヘッドバンキングはかなり酸欠状態になりましたが、大盛り上がりでした!!
昨日は東京で打ち合わせがあり、日帰りでの夜LIVE参加でややハードでしたが、いつまでも熱い熱い少年時代の佐口君のまま、これからも仕事にLIVEに活動していきます(笑)
2022年4月24日
社長
みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。
昨夜愛知県芸術劇場大ホールで行われた、『佐野元春 & COYOTE BAND TOUR 2022 “WHERE ARE YOU NOW”』に行ってきました♪
佐野元春さんはもう40年以上も活躍しているロックミュージシャンで、テレビCMなどでも多くの楽曲が使われておりご存じの方もいらっしゃるのでは。
代表曲には「SOMEDAY」、「約束の橋」、「ガラスのジェネレーション」などなど・・・。
オーディエンスはやはりわたくしと同じ世代が多く、しかし僕の前の30代と思しき男性は全曲踊りながらノッておりました!
この日は懐かしい「彼女はデリケート」に始まり、途中新曲も挿みながら、「悲しきRADIO」、「ニュー・エイジ」と僕がリアルタイムで聴いていたころの曲をアンコールに、本当に素晴らしい夜になりました!!
熱いロックを聴けて最高ーでした♪
今年は浜田省吾さんに始まり、先月は反田恭平さんと村治佳織さんのクラシックコンサート、この後も甲斐よしひろさん、LOUDNESS、レディー・ガガ、アヴリル・ラヴィーンのチケットもゲットしており、2年間おとなしくしていたわたくしのLIVE活動も復活です(笑)
2022年4月23日
社長
みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。
去る4月19日(火)にセンチュリー21の最大イベント『センチュリー21ジャパンコンベンション』が、福岡のヒルトン福岡シーホークにて開催されました!
センチュリー21ジャパンコンベンションとは、1年に1度開催され、全国の加盟店の経営者、従業員が一ヶ所に集い、1月から12月の累計にて成績優秀者を表彰する不動産業界でも有数のイベントで、九州地区での開催は初めてです!
当日は コロナ感染対策をしっかりして、大物タレントさんをお招きしながら盛大に盛り上がりましたが、写真撮影等が不可でしたので、こちらではわたくしが唯一行って参りました福岡観光の『宮地嶽神社』をご紹介させていただきます。
福岡で有名な神社と言えば太宰府天満宮ですが、ここ宮地嶽神社は、数年前にあるテレビCMにより一気にバズりました(笑)
そうアイドルグループの嵐(当時)が出演したJALのCMのロケ地として有名になった神社です。
では早速何が有名になったかと言いますとこちらの光景です!!
こちらに写ってるのは嵐ではなくわたくしですが・・・(笑)
この神社の正面から1年に2月と10月に宮地浜に沈む夕日の光が一直線に伸びる光景が『光の道』と呼ばれそれは絶景だそうです。
残念ながらわたくしはその光の道を拝見したことはありませんが、この日神社より宮地浜までまっすぐ伸びる光景もそれは素晴らしかったです!!
宮地嶽神社にはご覧のような直径2.6mの大注連縄や素敵な手水舎も設けられおりました。
もちろんこれだけでなく、宮地嶽神社には 大願が叶うと言われる 『奥之宮八社』のパワースポットでもありますので、是非みなさんも福岡へ行かれた際には、 奥之宮八社めぐりをされてみては如何でしょうか!!
2022年4月15日
社長
みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。
一昨日の弊社定休日にちょうど満開でした、長野県伊那市『高遠城址公園』の天下第一と言われる桜を見に行って来ました。
多治見から車を走らせ2時間ちょっと。
公園周辺は交通規制が敷かれていたため高遠中学校に駐車してそこからシャトルバスですぐに公園へ。
そこにはご覧の通り見事に咲き誇る桜が!!
ちょっとわたくしも桜の前でポーズを(笑)
この日はお天気も良く気温も高くご覧の通り半袖で ちょうど良かった♪
テキ屋さんも何店か出店しておりお昼にはお好み焼きとたこ焼きをいただきました。
何十年ぶりかにクレープまで食べてしまった(笑)
遠くを望めば木曽駒ケ岳が、近くには可憐な高遠城址の『 タカトオコヒガンザクラ 』を見ることが出来、良い休日を過ごせました♪
2022年3月28日
野呂建途
みなさんこんにちは。
センチュリー21サグチ不動産の野呂です。
本日はサグチ不動産恒例のお誕生日ランチです!
多治見市日ノ出町にございます【中宿来さん】のお寿司をテイクアウトしました。
部長・田邉さん、お誕生日おめでとうございます!
弊社では継続してコロナ対策を実施しお客様をお迎えさせていただいております。
マイホーム探しのお手伝いを、より快適にご安心してお任せいただけるよう、
スタッフ全員コロナ対策をしっかり実施しお待ちしております。
お家探しはまずはぜひセンチュリー21サグチ不動産へお越しください!
2022年3月22日
社長
みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。
昨日までの三連休にお休みをいただいて、この4月から進学のため、東京で一人暮らしを始める娘の引っ越しを手伝って来ました!
娘の洋服や生活用品等いっぱい詰め込んで出発♪
それでも親元を離れて新生活を始めるわけなので、ニトリさんやドン・キホーテさんでいっぱい生活用品を買い込みました。
引っ越し蕎麦ならぬ、引っ越し焼き鳥を鳥貴族さんでお祝い♪
東京へは親子三人で向かいましたが、帰りはわたくしと妻の二人・・・。
さすがに帰り際は寂しくて、泣けそうでした・・・。
荷物を開梱したあとに残った段ボールと夢に向かって一人暮らしする娘の思いをいっぱい詰め込んで無事に帰宅しましたー!
2022年3月17日
佐口 明子
みなさま、こんにちは。
おひさしぶりの投稿となります。
センチュリー21サグチ不動産の佐口明子です。
3月も半ばとなり、だいぶ暖かくなってきましたね。
みなさま、花粉は大丈夫でしょうか。
先日、家族で尾張旭市の「やまひこ」さんへ行ってきました!
最近、たくさんテレビで取り上げられており、インスタを見てみると
美味しそうなお惣菜やフルーツデザートがいっぱい!
4月から進学の為に東京で一人暮らしを始める娘が、地元を離れる前に
是非行きたい!!と言い、いざ出陣!
10時の開店前に行って並んだ方がいい、午前中に売り切れちゃうから!
と美智子さんに教えて頂き、9時半に着いたらもう12人ほど並んでいました!
本日は、ほぼ具太巻き寿司フェス、プリンチーズケーキでした。
(インスタに販売予定が出ていますので、チェックしてからお出掛けくださいね)
私たちの後にもどんどん人が来てすごい行列ができていましたよ。
早く来てよかった。美智子さんありがとう。
開店と同時にお総菜コーナーにはすごい人、人、人。
初めて来たのでテレビと同じだ~、わ~すご~い、と感動しつつ 、
どれも美味しそうなのでどんどんかごに入れてしまいます。
ディズニーランドのお土産を買うのと同じ感覚で、今買わないと!後悔する!
と謎のゾーンに入ってしまい・・・
1万円弱買ってしまいましたぁ~~いかんいかん。
最後に、インスタ映え映えのスムージーも買って帰りました。
このスムージー、いちごもせとかもめっちゃ美味しかったです!!
もちろん太巻き、お総菜もとても美味しかったです。
娘が帰省したらまた一緒に行きたいです(^^♪
ぜひ皆さんも行ってみてくださいね!
2022年3月4日
社長
みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。
お雛祭りの昨日、愛知県芸術劇場へ『ショパン・ナショナル・オーケストラ』を聴きに行って来ました♪
いつもはロックやヘヴィメタルで拳を突き上げたり、ヘッドバンキングしてるわたくしが何故クラシックコンサートと思われるかもしれませんが、クラシックもたまにはSpotifyやコンサートホールで意外と聴いているんです(笑)
でも今回のコンサートは、指揮『ガエタノ・デスピノーサ』さんに(すみません失礼ながら存じ上げませんでした)、ギター『村治佳織』さんに、ピアノ『反田恭平』さんと超豪華な方々で、迷わず即チケットを手に入れました!
村治佳織さんは、わたくしの大好きなクラシックギターリストで、CDも何枚か保有しており、当店のBGMとしてよくかけておりました。
反田恭平さんは、 何年か前の情熱大陸に出演されて初めて知りましたが、昨年はショパン国際コンクールで第2位と日本人として51年ぶりに入賞され、新聞やテレビ等のメディアでご存じの方も多いかと思います。
コンサートは、途中休憩を入れて約3時間。最後のアンコールでは、ギターの村治さんと、ピアノの反田さんと、そしてなんと指揮のガエタノ・デスピノーサさんがバイオリンで三人の共演をしていただけてこれがまた一番良かった!!
いつものコンサートと違った雰囲気でお雛祭りの夜を楽しんで来ましたー♪