カテゴリー: スタッフブログ

サグチ不動産 新型コロナ対策

いつもご覧いただきありがとうございます。

政府より岐阜県に緊急事態宣言が発令され12日が経とうとしておりますが、日々皆さんも不安の中お過ごしかと存じます。

新型コロナウイルス感染症予防対策として、

・スタッフの検温

・スタッフのマスク着用

・店内入口にアルコール消毒の設置

・テーブル、椅子を接客終了ごとに消毒

・テーブルごとにアクリル板の設置

・ドアノブ等の消毒

の感染対策を徹底して行っております。

つきましてはお客様にも

・マスク着用

・入口での手指のアルコール消毒

・入口での検温

・体調がすぐれない場合はご自宅で待機

をお願い致します。

安心してご来店いただけるように、スタッフ一同感染拡大防止に最善をつくしてまいります。

何卒、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

自己紹介

皆様こんにちは。

昨年の11月から入社しました、センチュリー21サグチ不動産の野呂です。

初ブログということで、簡単な自己紹介をさせていただきます。

私は、生まれも育ちも多治見です。

昔から野球をやっておりましたので、チームワークを大切にしております。

まだまだ若手ですが、サグチ不動産の先頭バッターとしてしっかりサポートいたしますので

どうぞよろしくお願いいたします。

不慣れなところもありますが、皆様の不動産探しのお手伝いができるよう
精進して参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

春の新生活応援フェアが始まりました!!

みなさんこんにちは。 センチュリー21サグチ不動産 堀尾です。

「春の新生活応援フェア」が始まりました。

期間は、本日1/9(土)より3/7(日)までとなります。

ご成約いただいたお客様・ご来店いただいたお客様の中から 抽選で210名様に、新生活にお役に立ちそうなプレゼントが当たります!!

この機会に、是非ご来店ください。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

新年明けましておめでとうございます2021

皆様こんにちは。センチュリー21サグチ不動産の井箟です。

新年あけましておめでとうございます。

本年も皆様の不動産探しのお手伝いができるよう精進して参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。

弊社は本日から営業を開始しておりますがそれに先立ち、

スタッフ全員で多治見市の白山神社で新年のお参りに行ってきました。

お賽銭はもちろん「21円」!

そして、2021年全体会議を行いました。

新型コロナウィルスがなかなか収束しない今、私たちができる事最大限で、

少しでも お客様のマイホームご購入にお役に立つことができるよう頑張りたいと身が引き締まる思いです。

会議後は毎年「木曽路」さんでしゃぶしゃぶランチをごちそうして頂きますが

今年は外出を控え、テイクアウトでの木曽路さんのランチを頂きました♪

私はこのすきやきのお弁当を♪

みんなそれぞれ豪華なお弁当です!

新年一発目のランチ、スタッフ全員でとっても美味しく頂く事ができました♪

2021年も気合いを入れて頑張って参ります!

皆様、マイホーム探しなら、

2021年も【センチュリー21サグチ不動産】へお任せくださいませ。

スタッフ全員、コロナウィルス対策をして皆様のご来店お待ちしております!

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

大掃除

みなさんこんにちは。 センチュリー21サグチ不動産 堀尾です。

今年も、残すところ4日となりました。

弊社は、本日大掃除を行い、1年を締めくくりました。

 来年も引き続きよろしくお願いいたします。

皆様もどうぞ良い年をお迎えください。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

年末年始休業のお知らせ

今年も残りわずかとなりましたね。
寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

本日はサグチ不動産から大切なお知らせです。
誠に勝手ながら年末年始休業を下記のとおりとさせていただきます。

【年末年始休業】
2020年12月28日(月) ~ 2021年1月7日(木)

2021年1月8日(金)9時30分より通常通り営業いたします。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

お誕生日ランチ♪

皆様こんにちは。センチュリー21サグチ不動産の井箟です。

今月はあこさんのお誕生日だったのでスタッフ全員で恒例のお誕生日ランチをいただきました。

今回は外出を控えて「中宿来」さんでテイクアウトです!

≪上握り盛り合わせ≫と≪海鮮ちらし(上)≫をそれぞれチョイスしていただきました♪

私は海鮮ちらし(上)です!

やっぱり中宿来さんは安定の美味しさで最高でした♪

あこさん改めてお誕生日おめでとうございます!

これからも色々たくさん教えて下さいね♪笑

そしてこれからも素敵に年を重ねてください!

弊社では継続してコロナ対策を実施しお客様をお迎えさせていただいております。

マイホーム探しのお手伝いを、より快適にご安心してお任せいただけるようスタッフ全員コロナ対策をしっかり実施しお待ちしております。

お家探しはまずはぜひセンチュリー21サグチ不動産へお越しください!

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

金岡町のオープンハウスにキッチンカーがやってきました!!

みなさんこんにちは。 センチュリー21サグチ不動産 堀尾です。

8/29(土)・8/30(日)の2日間、センチュリー21サグチ不動産近くの 新築戸建 【金岡町第2】にキッチンカーがやってきました!!

ご来場いただいた方にクレープ・かき氷・タピオカドリンクのプレゼント企画です。

お客様の子供たちも大喜びです!!

場所はこちら↓

https://goo.gl/maps/JCEk97x92WWcwCR87

物件詳細はこちら↓

1号棟 https://www.saguchi-re.jp/sale/estate-detail/44160

6号棟 https://www.saguchi-re.jp/sale/estate-detail/44080

残り2棟となりました。

内覧ご希望の方は、ぜひ弊社スタッフが同行させていただきます。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

あまーい、とうもろこし!

みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

連日35℃を超える猛暑日が続いておりますが、みなさんバテておりませんでしょうか。

水分補給をしっかりとり、栄養価の高いものを召し上がりお過ごしくださいませ!

昨日わたくしはそんな夏の風物詩のひとつでもあるトウモロコシを買いに行ってきました!

トウモロコシ!?

トウモロコシっていってもただのトウモロコシではありません!

糖度15%『開田高原』の朝採れ激あまトウモロコシです!

開田高原は御岳山のふもと岐阜県に近い長野県西部に位置し、冬はマイナス20度、

夏は30度を超えないくらいの気候で、トウモロコシのほかにもおいしい蕎麦が有名です。

開田高原のトウモロコシは、収穫時期の朝晩の気温差が激しいのと、1本の苗からは、

1個のトウモロコシしか作らず、間引きして1個のトウモロコシに栄養分を集中させているので、

粒が大きくぷりぷりであっまあまのトウモロコシに育ちます。

朝6時に自宅を出発して2時間ちょっと。ご覧のとおり農家さんでほんと採れたばかりの

開田高原トウモロコシを70本も買ってきてしまいました(笑)

昨年もいっぱい買ってきてスタッフにおすそ分けしたら大好評だったので、今年も

スタッフやお世話になっている方やご近所さんにもお分けしました!

長梅雨で例年より少し小さいですが、おいしさは抜群で我が家の娘や、今日出勤しても

スタッフから「めっちゃ甘くておいしかった!」とまたまた大好評!!

今年はまだ採れそうなので、召し上がったことない方はぜひご賞味あれ~!

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

弊社の新型コロナウイルス感染症に対する対策

新型コロナウイルスが流行している中、お客様が安心して来店できるように弊社では下記のような対策をしています。

上記の対策を徹底しておりますので、安心してご来店ください。

下記の症状がある方はご来店の考慮お願いします。

1.「37.5℃以上の発熱」「咳」のある方

2.現在、同居する方に発熱、咳の症状のある方

3現在、同居する方が自宅隔離を要請されている方

4.過去14日以内に海外渡航の履歴がある方

5.過去14日以内に海外から帰国した方との濃厚接触がある方

大変お手数ですが新型コロナウイルス対策にご理解、ご協力お願い致します。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

«
13 / 50
»