投稿者: 社長

多治見市中学校音楽祭!

みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

先日多治見市で『多治見市中学校音楽祭』が開催されました。

.

.

.

これは多治見市内の中学校各校の代表クラスが、集まっての合唱会です。

我が家の娘は中学校2年生で、同校の代表クラスに選ばれて、わたくしもちょうど弊社定休日の

水曜日の開催でありましたので、嫁さんと聴きに行って参りました。

.

普段聴くことない生徒たちの合唱を、しかも多治見市内の学校が勢ぞろいで

楽しく聴かさせていただきました。

我が家の娘はピアノ演奏でしたが、無事に演奏が出来てホットしました。

また機会があったら是非参加したいものです!

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

あたたかい栗おこわ!

みなさんおはようございます、センチュリー21サグチ不動産の佐口です。

我が家にまたまたこの季節がやって参りました!

今朝6時30分に呼び鈴が鳴ったので玄関を開けてみると、父親が栗おこわを届けに来てくれました。

僕の実家でとれた栗で、地元の和菓子屋さんに卸しているのですが、一部はこうして母親が

栗おこわなど作ってくれて届けてくれます。

さっそくまだあたたかい栗おこわを朝ごはんでいただき、今日のランチでもいただきます。

今年も甘くてほこほこでとっても美味しかったです!

旬の食べ物ってほんと美味しいですよねー!

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

リアルターグループ有馬温泉の旅!

みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

先日10月19日(水)・20日(木)とリアルターグループの皆さんと旅行に行って参りました。

リアルターグループとは可児市の強力な不動産会社の集まりで、かつては合同で新聞折り込み

チラシを発行しておりましたが、今はこの年1回の旅行や忘年会等で結束を固めております。

今年は幹事の長坂不動産をはじめ、早川不動産、ハウジング流通、ベストホーム、

ひかりハウジングとわたくしの6社で行って来ました。

.

今年の旅行は、姫路城と宝塚歌劇を見学し有馬温泉での宿泊コースです。

まずは1日目の別名白鷺城と呼ばれる世界文化遺産の「姫路城」です。

遠景からの外観をご覧ください。

.

.

.

.

.

このように至る所に瓦が多く使われておりました。

.

.

.

ご覧のように屋根瓦も漆喰で塗り固められており、よってお城全体が真っ白に見えるんですね。

.

.

.

城内にはこのような、敵の攻めを防ぐ箇所も見られました。

.

.

.

この日は姫路城を後にして一路「有馬温泉」に向かいました。

温泉街の風情漂う中をバスで走り、本日の宿「有馬温泉 兵衛向陽閣」に到着です。

.

.

宿に到着後すぐに浴場へ。日頃の疲れをゆっくりと癒して参りました。

温泉の後は宴会で、飲めや、食えや、歌えやで大盛り上がり!楽しいお酒を堪能しました!

.

.

.

2日目は「宝塚歌劇」での観劇です。・・・・が、わたくしは急きょ以前よりたいへんお世話になっている

お客様よりありがたいお仕事の依頼をいただきまして、ひとり多治見に戻りました。

.

.

正午には事務所に着き、その夜にはご依頼のミッションを無事に完了することができました。

初日の宴会の際には、すでに来年の旅行先はどこにしようかなどの話も飛び交い、

楽しい楽しいリアルターグループの旅行でした。

幹事の長坂不動産さん、ありがとうございました。そして来年の幹事さんよろしくお願いします!

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

名古屋ブルーノート JAZZライブ!

みなさんこんばんは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

弊社定休日の昨日、名古屋ブルーノートで行われた『THE HOT SARDINES』の

JAZZライブ公演に行って参りました。

.

.

.

このバンドはラジオやCDなどで全く耳にしたことありませんが、なんとなく興味をそそられ

行って来ましたが、これがまた最高に良かったです!!

ジャズ全盛期の頃のレトロな曲を中心に演奏しており、ベースはもちろんウッドベースで、

タップもしっかりと聴かせてくれました。なんとなく昔の映画を観ているようでした。

あまりにもよかったので思わずCDを即買いしてサインを貰っちゃいました!!

.

.

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

遅めの夏休み!

みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

先日9月6日(火)に遅めの夏休みをいただきまして、翌日7日(火)にかけて旅に出て参りました!

今回の目的地は「軽井沢」と「黒部ダム」です。

当日は台風が心配され、傘を持って出かけましたが、2日間とも雨に降られることなく行って来られました。

初日は軽井沢です。軽井沢の目的は観光ではなくとても美味しいと評判の「丸山珈琲」です。

長野県に数店舗あるこちらのお店、当日はハルニレテラス店に行って来ました。

.

.

.

レストランや雑貨店などが立ち並ぶ一画にあり、こちらではコーヒーを飲むだけでなく、

珈琲豆の販売もしておりました。

こちらのコーヒーはご覧のとおりフレンチプレスで抽出しておりまして、量も多く

3杯ほどいただけましたので、その都度違った風味が楽しめました。

.

.

勝手にもっと濃いコーヒーを想像しており、予想と違いましたがとても美味しくいただけましたので、

珈琲豆をお土産にいっぱい買ってきました。

.

念願の丸山珈琲を味わえたので、このあとは白骨温泉へと向かいました。

この日は山の中に佇む白骨温泉泡の湯旅館にて宿泊いたしました。

.

.

.

ノスタルジックな雰囲気の宿で、乳白色のお湯にゆったりと浸かり、美味しいお料理に

舌鼓を打ち、のんびりと過ごして参りました。

.

.

.

.

.

.

.

.

2日目は長野県から黒部ダム観光に行って来ました。

長野県の扇沢駅まで車で行き、扇沢駅から黒部ダムまでは、環境に配慮して架線を使った

電気で走るトロリーバスで移動しました。トロリーバスと言いますが電車の仲間だそうです。

さあ何十年ぶりに来た待ちに待った黒部ダムです。みなさんご覧ください。

.

.

.

.

.

.

.

.

.

今回はゆっくり緑に囲まれて自然を満喫出来た旅でした。

ここ多治見にはダムはございませんが、緑に囲まれ四季の移り変わりを感じられるお家がこちらです。

しっかり休養できた2日間でしたが、休み明けから早速仕事に追われてやっと本日ブログアップできた次第でした・・・。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

免許更新しました!

みなさんこんばんは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

本日9月8日は当社の宅建業の免許更新日でした。

岐阜県知事より免許をいただき早くも5年になりました。

いま思えば大変苦しい時期もございましたが、当社で一緒に働いてくれる仲間が増え、

売り上げも順調に伸びて行き、何より多くのお客様に支えられて今日まで来られました。

でもまだまだ完成形ではなく、やりたいこともたくさんあり、次の免許更新までにさらに

パワーアップして参ります。

みなさんこれからもセンチュリー21サグチ不動産をどうぞよろしくお願い申し上げます!!

.

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

センチュリー21中部地連『夏祭り会☆野球観戦』

みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

昨日8月28日(日)にセンチュリー21中部地連主催の「夏祭り会」が開催されました。

今年はナゴヤドームでの野球観戦でした。夏休み最後の日曜日ということもあり、

各加盟店の子供たちやご家族が多く参加していただけました!

当社スタッフの子供たちは全員女の子であまり野球に関心がなく参加いただけませんでしたが、

わたくしは母親と弟を誘って観戦・応援して参りました。

.

.

.

今年は最下位と低迷している地元ドラゴンズと首位広島東洋カープとの対戦でした。

カープは首位を走っているだけにご覧のとおり応援団も多く元気がよかったです。

.

.

この日はお弁当とお飲物付のプライムツインシートで、ゆったりと観戦ができました。

.

.

.

この日の試合はセンチュリー21中部地連の応援が届いたのか、7対5で快勝!!

.

.

試合後にはグランドウォークに参加し、つい先ほどまで選手たちが対戦していたグランドに下り、

みんなで写真を撮ったり、走ったり、イベントに参加して参りました。

.

.

.

.

.

.

.

.

このようなサプライズイベントに母親もすごく喜んでくれて、子供たちだけでなく、大人たちも楽しい

夏祭り会でありました!!

もちろんわたくしも充分満喫してきたことは言うまでもないと思いますが・・・・。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

センチュリー21中部圏「秋の戦略会議」

みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

去る8月4日(木)にセンチュリー21中部圏「秋の戦略会議」が行われました。

戦略会議とは、毎年1月から6月までの半期の成績を振り返り、また残り6カ月間の

方策をたてるための、まさに戦略会議です。

.

.

まずは、各店舗や各営業の中間ラップ業績が発表され、おかげさまで弊社の前半は

前年比123.88%とまずまずでありました。

その後新しいプロジェクトや、8月19日(金)より開催される「秋のNO.1フェア」の説明が行われ、

後半も頑張らなければと、身の引き締まる思いでした。

.

この日は会議の後、住宅相談センターの吉田先生の特別講演で、ホームインスペクションの

講義がありました。

宅建業法の一部改正が決まり、今後中古戸建の売買で建物診断状況が問われることになります。

そのためにも今回は、近い将来を見据えて学んで参りました。

.

実は弊社ではすでにホームインスペクションを実施した物件の取り扱いを始めておりまして、

しかもホームインスペクションだけでなく、万が一シロアリの害などが発生した場合に、

その補修費用を保証する物件の販売をしております。

こちらでその保証を付けた物件をいくつかご紹介させていただきますので、ぜひご覧ください。

.

『住まいる保証21』多治見市西坂町1丁目

『住まいる保証21』多治見市西坂町2丁目

『住まいる保証21』多治見市小名田町6丁目

人間でいう健康診断を実施した買主様安心のお家です!

是非、この夏休みにご覧ください!!

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

センチュリー21中部地連『お客様謝恩観劇会』

みなさんこんにちは、センチュリー21サグチ不動産の佐口悟です。

本日は、日頃お世話になっているお客様に感謝の気持ちを込めて

センチュリー21中部地連『お客様謝恩観劇会』が行われました。

この謝恩観劇会は毎年行われるもので、今年は新名古屋ミュージカル劇場で

公演されている劇団四季の『オペラ座の怪人』をご招待させていただきました。

.

.

.

当社ではいつもお世話になっているお客様のほか、当社スタッフのご家族も

お招きさせていただきました。

いつも夜遅くまでお父さん、お母さんがお仕事頑張れるのもご家族のご理解と支えが

なければ出来ないことであり、そのお礼の気持ちを込めてご招待させていただきました。

.

ご招待の方にはお土産もお渡ししておりまいて、みなさん今日は楽しみに参加して

いただけたようでほんと良かったです。

.

.

来年もぜひまた楽しい企画でみなさんに喜んでいただければと思います!!

.

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

ボビー・コールドウェル Live!

みなさんこんばんは、センチュリー21サグチ不動産の佐口です。

多治見市の小中学校は今日から夏休みに入りました。

我が家の中学2年になる娘もご多分に漏れず、夏休み1日目から寝坊をしておりました。

.

夏休みではありませんが、当社定休日の昨日わたくしは名古屋ボトムラインへ

ボビー・コールドウェルのライブに行って参りました!

.

.

ボビー・コールドウェルはボズ・スキャッグス等と並んで、ミスターAOR呼ばれ、70年代、80年代に

ヒットしたアーティストで、日本では煙草(パーラメント)のCMで良く流れていました。

.

.

ほぼ毎年来日し、公演が行われておりますが、初めてのライブ参加です。

僕の願いが叶ったのでしょうか、なんと席は最前列でした。

チラシの写真とは違って、65歳になるので見た目にも衰えが感じられましたが、

素敵な歌声とサウンドは健在でした!!

.

ライブはアーティストと観客が一体になれるのが一番の魅力ですが、

だからと言って毎日ライブというわけには参りませんよね。

.

そこでそんな音楽好きのお客様には防音室を備えたお家はいかがでしょうか。

↓↓↓

◆防音室を備えた中古戸建!3kwの太陽光発電も搭載した素敵なお家です!

映画好きのお客様や、楽器演奏が趣味のお客様もぜひご覧ください。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

«
17 / 32
»